FASHION / 2023.02.15

ミュージカル『おとこたち』出演・藤井隆さんと 心斎橋PARCOをクルーズ!(2/2)

ミュージカル『おとこたち』出演・藤井隆さんと 心斎橋PARCOをクルーズ!

それは、4人のおとこたちの60年に渡る物語。ハイバイ主宰・岩井秀人氏の代表作『おとこたち』が音楽劇に!? 劇団公演として2014年に初演、2016年に再演された話題の舞台が、2023年3月12日から東京・PARCO劇場にて新しい形で幕を開ける。

東京・大阪・福岡の3都市で上演されるミュージカル『おとこたち』。今回、その4人のおとこのうちのひとりを演じる藤井隆さん。役者であり歌手であり、コメディアンである藤井さんと一緒に、春の新作が並び始めた心斎橋PARCOを巡ります。

  • Model
    Takashi Fujii
  • Interview & Text
    Shiho Fujiwara
  • Photo
    Shimpei Hanawa
  • Hair&Make
    Ai Sakashita

 

 

 

 

藤井隆さん、WOOLRICHを着る。

画像

 

次に向かったのは、アメリカ最古のアウトドアブランドとして知られる、2F「WOOLRICH」。心斎橋PARCO店は、メンズ、ウィメンズがフルラインナップする関西唯一のショップ。店内は広く、清々しくもラグジュアリーな雰囲気。居心地よく、商品を手にとって見やすいため、ゆったりと買い物を楽しむことができる。
「ウールリッチは、ロゴマークがかわいいですよね。都内にある店舗ですが、つい先日もちょこっと立ち寄りました。僕のイメージとしては、背が高くて、がっしりしてて、笑顔が優しくて、例えば『おとこたち』の共演者なら吉原光夫さんのような方がお似合いになるんじゃないでしょうか。」。
ー撮影後にバッファローチェックのトートバッグを購入されていましたね。
 
「トートはもともと好きなんです。着替えなどの荷物をガサッと入れて、サッと出かけられるので、稽古バッグにもってこい。床にトンッと置いても自立してくれますし。何か新しい舞台が始まるタイミングで、ハッとした出会いで買い求めるのは、トートバッグであることが多いですよ」。
ー今回は心斎橋PARCOの2つのショップで、趣きのことなるコーディネイトを楽しんでいただきましたが、プライベートでは、どんなスタイルがお好みですか?
 
「特別に好きなブランドがあるわけではないですし、着道楽ってこともないです。母が洋裁を仕事にする人でしたので、子どもの頃は、ツイードのハギレで作った半ズボンとか、ウール生地のトレーナー、セーターなんかも母の手編みで、既製品を着ることがほとんどないまま過ごしました。そういった経験から、『洋服は大切にするべきもののひとつ』という感覚が、自然に養われたような気がします。身なりについては『きちんと!』って、母に言われて育ったので、だらしのない格好にならないよう一応気にしてます」。
Jacket ¥74,800、Parker ¥41,800、Pants ¥28,600

 

 

■プレゼントキャンペーン
心斎橋PARCO公式Instagramをフォロー&対象投稿にコメントで、藤井隆さんサイン入りチェキを抽選で3名様にプレゼント!
応募期間:2023年2月15日(水)~2023年2月28日(火)23:59まで
※キャンペーン詳細は心斎橋PARCO公式Instagramの投稿をご確認ください。

画像

■Information
PARCO劇場開場50周年記念シリーズ
ミュージカル「おとこたち」
脚本・演出:岩井秀人
音楽:前野健太 
出演:ユースケ・サンタマリア 藤井隆 吉原光夫 
/大原櫻子 川上友里/橋本さとし
梅里アーツ 中川大喜 ほか
演奏:pf.佐山こうた b.種石幸也
 
2023年3月12日(日)~4月2日(日)東京・PARCO劇場
2023年4月8日(土)・9日(日)大阪・森ノ宮ピロティホール 
2023年4月15日(土)・16日(日)キャナルシティ劇場
大阪公演チケット一般発売日:2023年2月26日10:00~
 
 

画像

藤井隆/Fujii Takashi

大阪府出身。92年吉本新喜劇入団。同年初舞台。03年には『ナンダカンダ』で歌手デビューし、同年NHK紅白歌合戦に初出場するなど、芸人、タレント、俳優、歌手としてマルチな才能を発揮している。主な出演作は、【舞台】『ゲゲゲの鬼太郎』(22)、『広島ジャンゴ2022』(22)、こまつ座『雪やこんこん』(21)、『愛が世界を救います(ただし屁が出ます)』(21)、『大地(Social Distancing Version)』(20)、【映画】『マイスモールランド』(22)、みをつくし料理帖』(20)、【ドラマ】『今どきの若いモンは』(22・WOWOW)、『アライブ がん専門医のカルテ』(20・CX)、大河ドラマ『真田丸』(16・NHK)、『逃げるは恥だが役に立つ』(16・TBS)など。