ART&CULTURE / 2024.11.12
EVENT REPORT | DOMMUNE×SHINSAIBASHI PARCO SPECIAL PROGRAM 2024 「石岡瑛子とPARCOの広告55年史」で語られたトークをプレイバック!(1/4)
心斎橋PARCO4周年イベント「PARCO CHAOS JAM’24」の目玉コンテンツの一つとして、10月10日&11日の2DAYSに渡って開催されたDOMMUNE×SHINSAIBASHI PARCO SPECIAL PROGRAM 2024。
初日は「石岡瑛子とPARCOの広告55年史」、2日目は「聴覚メディアの音楽史/身体メディアの音楽史」という見どころ、聴きどころがたっぷりの内容に、たくさんのオーディエンスが集まっていました。
今回のFeaturesでは、初日の模様に密着!
PARCOの広告を多数手がけ、その大半が不朽の名作として語り継がれている石岡瑛子さんについて語り尽くす、とても貴重な回となりました!
-
Edit & TextAkihiro Maede
-
PhotoHiroto Yamamoto
DOMMUNE×SHINSAIBASHI PARCO SPECIAL PROGRAM 2024の初日のテーマは、「石岡瑛子とPARCOの広告55年史」。
トークの第一部に登壇したのは、長年PARCOの宣伝部で石岡瑛子さんの仕事に触れてきた草刈洋氏、評伝『TIMELESS 石岡瑛子とその時代』の編集も手がけた河尻亨一氏、そしてDOMMUNEを主宰する宇川直宏氏。PARCOは今年で開業55周年を迎え、それぞれの時代を象徴する広告を残してきましたが、このヒストリーの礎を築いてきたのが石岡瑛子さんです。
兵庫県立美術館では12月1日まで「石岡瑛子 I デザイン」展も開催されており、まずは展覧会の醍醐味を話しながらどんどん深掘りが進んでいきます。
展覧会のタイトルに付けられた“I デザイン”については、「私がデザインするという意味だけではなく、私をデザインに込めるという意図も。また、石岡のIでもある」と、監修も務めた河尻氏が教えてくれました。
そして話は、石岡瑛子さんとPARCOの出会いのエピソードに。
元々資生堂の宣伝部だった彼女は、独立後には広告の仕事をしたくなかったらしく、書籍や映画などもっと幅広いジャンルにチャレンジしたかったそうです。そんな彼女を広告の世界に引き戻したのは、PARCOからの強烈なラブコールがあったからという、裏話も飛び出しました。
フロアの大型ビジョンには、石岡瑛子さんが手がけた数々のPARCOの広告が映し出されていきます。1970年にPARCOが大阪へ初上陸した際の広告も石岡さんによるもので、懐かしい当時のCMも流されました。
それを見て、「イラストと実写が共存している。実験的なメディアとして、PARCOが存在していることを再認識できる」と宇川氏。
他にも数々の名作が映し出され、三者のトークも熱を帯びていきます。